2015年6月 8日 (月)
メディア情報 | NHK「めざせ!2020年のオリンピアン/パラリンピアン」
Had chance to coach hopeful who's 16yrs old. I wish he learned something out of ordinary for his great journey ahead!
16歳の前途有望な選手をコーチングする機会がありました。6/9(火)オンエアですので、ぜひご覧下さい!
2015年6月 8日 (月)
Had chance to coach hopeful who's 16yrs old. I wish he learned something out of ordinary for his great journey ahead!
16歳の前途有望な選手をコーチングする機会がありました。6/9(火)オンエアですので、ぜひご覧下さい!
2015年5月14日 (木)
今月も連載続行中です。
陸上競技マガジン 6月号(ベースボールマガジン社)、本日発売です。
ぜひご覧下さい。
Monthly clumn for the 3rd months. Out in market from today.
2015年3月14日 (土)
今月の陸上競技マガジン(ベースボールマガジン社)から連載をスタートしました!
タイトルはズバリ【哲人 室伏広治の「最高の自分」を目指そう!】
競技のことだけではなく、今に至るまでに自分に影響を与えてくれた人や事柄など、幼少期を振り返りつつ第一弾がスタートしました。
ぜひご覧下さい。
I have started monthly column at Track & Field Magazine from this month. Prologue on my fun memory from childhood.
2014年11月26日 (水)
Had interview for BS Asahi, "The Interview". It will be broadcasted this weekend on November 30 (Sun.) 6p.m.
テレビ朝日 宮嶋泰子エグゼクティブアナウンサーと久々の対談です。
幼少期から、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会スポーツディレクター及び東京医科歯科大学教授就任の現在に至るまで、色々引き出して頂きました。
オンエアは11/30(日) 18:00~@BS朝日にて。
ぜひご覧下さい。
2013年9月 2日 (月)
Did last Olympic Cauldron polishing at current National Stadium yesterday.
More news to follow but please stay tuned for NEWS23 @ TBS tonight. (Program starts at 10:54pm)
Interview by Ms. Naoko Takahashi and discussed about importance of having Olympic Games at Tokyo.
昨日、現国立競技場で実質最後となる聖火台磨きを実施しました。
詳細はまた追ってご報告させて頂きますが、聖火台磨きや東京でオリンピックを開催したい想いなど高橋尚子さんと対談させて頂きました。
今晩、NEWS23でオンエアされますので、ぜひご覧ください! 9/2(月)22:54~@TBSです。
2013年5月30日 (木)
Collaboration of Tennis and Athletics!
Our interview is on both sports magazines.
Shingo Kunieda (Professional Wheelchair Tennis) will be competing French Open from June 5 and I will be at Japan Nationals on June 9.
Send big cheers to us two!
国枝慎吾選手 (プロ車いすテニスプレーヤー)との対談が陸上競技マガジン6月号とテニスマガジン7月号に掲載されています。
来週はそれぞれの種目を、それぞれの地で戦います。国枝選手は6/5(水)がフレンチオープンの初戦、私は6/9(日)日本陸上選手権にて。
応援よろしくお願いします!
2013年2月27日 (水)
Second part of interview with Masaya Sakihana (Athletes' Performance, Inc.) on “Coaching Clinic” April issue. We work together for multi support of young athletes.
チーム広治のメンバー、咲花さん(Athletes' Performance, Inc.)との対談後編が「コーチング・クリニック」(4月号)に掲載されました。我々が取り組んでいる選手支援プログラムなど、これからもアスリート発展のためにタグを組んでいきたいと思います。
2013年2月15日 (金)
Had an opportunity to write for "Taiiku no Kagaku" (Journal of Health, Physical Education and Recreation), February issue.
Would be great if coaches and medical experts have chance to read.
トレーニングの合間に「体育の科学 (2月号)」に【深部感覚と運動スキル】に関して執筆しました。 コーチや医療関係の方にもぜひご覧頂けたらと思います!
2013年2月 8日 (金)
This information is limited to iPad users.
If you have chance to download "The NIKKEI Asian Review" app (FREE)., please check January 16 issue.
Coverage on "Sports on Digital Tech" which might be of your interest.
Get an idea how digital is supporting Sports!
iPad使用者限定のニュースです。
"The NIKKEI aisan review (January 16号)に" スポーツとデジタル"に関しての英文記事が掲載されています。
デジタルが支えるスポーツ。
お時間がある時にぜひご覧下さい!
※"The NIKKEI Asian Review"のアプリをダウンロードする必要があります(無料)
2013年2月 5日 (火)
Masaya Sakihana (Athletes' Performance, Inc.) is another important member of Team Koji.
He supports physical conditioning of athletes from various sports and countries.
Our interview is on “Coaching Clinic” from Baseball Magazine Sha.
チーム広治のメンバー、咲花さん(Athletes' Performance, Inc.)との対談が「コーチング・クリニック」掲載されています。
我々アスリートがベストコンディションで臨むためには欠かせない存在。
同い年なので共有出来る部分が沢山あります!
2013年1月26日 (土)
2013年1月19日 (土)
2012年12月20日 (木)
寒い日が続いていますが、皆さん元気に過ごしていますか?
ついつい身体が縮こまりがちなこの時期こそ、身体をニュートラルな状態にして、本来の動きを取り戻しましょう。そんなエクササイズを紹介しています。名付けて、室伏流トレーニング。レッツ「ムロトレ」!
Murofushi Training Method is introduced at "Number Do (Winter 2013)". Stay fit!
2012年12月18日 (火)
My interview at NHK will be on-air tomorrow morning sometime between 7-8a.m.
Please check to start your day!
December 19 (Wed.) at NHK "Ohayo Nippon".
今年を振り返って、また来年を見据えて色々とお話しさせて頂きました。
明日の朝(12/19・水)、NHK「おはよう日本」内にて7-8a.m.間にオンエアの予定です。ぜひご覧下さい。
2012年8月20日 (月)
スポンサー、フェデックスのサイトでPC壁紙がダウンロード出来ます。
皆さん、ぜひアクセスして下さい!
You can download wallpaper from my sponsor, FedEx website.
Check it out!
http://www.fedex.co.jp/adfy131/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |